「少ないブログで稼ぐための戦略と実践」

どうも、てらけんです。

今回は10記事という
少ない記事でブログを運営する
やり方をお話します。

僕は昔、
SEOを意識しまくった記事を
大量に書いていましたが、

疲弊するだけで
売上も伸びず上手く行きませんでした。

しかし、10記事の濃いコンテンツを
固定ページに設置することで収益が倍増し、

現在、年商1億を達成するまでに
いたりました。

そこでこの記事では、
少ない記事でブログを運営する
テクニックを詳しく解説していきます。

ブログ運営を考えているのであれば
ぜひ最後まで読んでいってくださいね^^

SEOガン無視したブログ戦略

ブログを始める前に知っておくべき基本

結論から言うと、

少ない記事数で
ブログ運営をするためには、

ターゲットを明確に特定し
彼らが求める情報を提供する
テーマを選定しましょう。

10記事であなたのブログの
ファンになってもらうことで、

毎日ブログを投稿せずとも
自動で集客ができるようになります。

初期の記事作成では
読者の注意を引きつけるために
質の高いコンテンツを心がけることが重要で、

魅力的なタイトルを付けたり
文章の読みやすさを意識するのも
効果的です。

タイトルを甘く見ると
読まれる確率がかなり変わるので
しっかり考えて決めましょう。

これらのステップを踏むことで、
最初の10記事で効率よく読者をファンに変え、
メールマガジンの登録促進につなげることができます。

ブログをスタートさせる前の
準備をしっかりと行い、
成功に向けた第一歩を踏み出しましょう^^

SEOを意識しないで記事を書くメリット

SEOを意識せずに記事を書く戦略は、

自然な文章になって
読者との深い繋がりを強め、

ファン化しやすいブログ記事が
できやすいです。

僕の受講生の方も
SEOなどは気にせず、

自分の経験談や
ストーリーを意識して
コンテンツを作っています。

(それで成果を出している人もいます)

SEOに囚われない
記事作成の利点と、

どのように実践するかを
具体的に解説しますね。

まず、SEOを意識しないことで
オリジナリティが増し、
読者に新鮮な内容を提供できるようになります。

今のネットはノウハウが溢れていて
調べても大体同じようなものが
出てきます。

なので、

自然体で書くことで作者の個性が際立ち、

ブログが他と差別化されるため
読者の関心を引きやすくなるんです。

この方法で記事を書くことで
読者は作者の情熱を感じ取り

ファン化への第一歩になるので、
覚えておいてくださいね!

ファン化するブログの作り方

読者の心を掴む記事の書き方

読者の心をつかむ記事を書くには、
ターゲットの興味や問題点を
深く理解することから始めましょう。

関連する話題や問題について
具体的なエピソードを用いて
感情的な共感してもらえる内容を心がけます。

例えば、
ダイエット関連の記事を書く時に、

「お気に入りの服を見つけたけど
太っているせいで着れない…」

…などのターゲットが
イメージしやすいエピソードを入れたり、

自分の失敗した経験談や
辛い過去のエピソードを入れて
共感をしてもらうエピソードを
入れたりすることが大事です。

僕も昔のいじめにあった過去や、
ビジネスで失敗した出来事を
よく話しています。

また、見出しや導入の部分に
読者の注意を引きつける
強力なフックを用意し、

彼らが記事全体を読みたくなるように
工夫しましょう。

どれか一つでも読者に刺さる内容があれば
御の字です。

最後に、
読者が実生活で容易に実践できる
提案をすることで、

「自分にもできるかも…」
…とハードルが下がり、

あなたのブログは読者にとって
欠かせない情報源となり、
自然とファンが増えていくでしょう。

ぜひ意識してみてくださいね!

読者の関心を引く記事テーマの選び方

ここでは
効果的な記事テーマの
選び方を具体的に解説し、

読者の関心をつかむための方法を解説します。

よくあるのは

現代のトレンドやよくある問題点を
テーマにすることで、
読者の興味を引くとかですね。

でも、トレンドをテーマにしてしまうと
時間が経てばたつほど
ブームが過ぎてしまい風化してしまいます。

そのため、

SEOを意識しないのと同じで
トレンドもあまり意識せず、

どの時代でも読まれる内容を
テーマに記事を書いておくことが大切です。

例えば、

「Xで役に立つノウハウ6選」

とかだと、

仮にXがサービス終了してしまった時とかに
役に立たない記事になってしまいますが、

「どこでも読者をファン化させる
文章テクニック5選」

とかであれば
Xがサービス終了しても
他のところで役に立つ記事になりますよね。

これはブログでもそうですが、
コンテンツを作る際に
僕も意識して作っています。

あとは、

競合他社とは異なるテーマに取り入れることで、
一般的な常識をくつがえす記事を書くとかですね。

読者が新鮮な内容や新しい解決策を求めている場合、
このアプローチは特に効果的で
ファンかもしやすいです。

効果的なテーマを選ぶことによって、

メルマガ登録や
有料コンテンツの購入率が上がり

ブログの濃いファンにもなってくれるので、
テーマ選びはしっかりきめましょうね。

SNSを活用したプロモーション戦略

効果的なSNSの活用法

SNSはブログの集客に不可欠なツールであり、
適切に活用することで読者との関係を深め、
ファン化を促進することができます。

まず前提として、

SNSによって見る人が変わるので
なるべく色んなSNSで
ブログをアピールすることが大切です。

Instagramだったら
女性ユーザーが多く利用しているし、

Xであれば
10代から20代が利用しています。

なので色んなプラットフォームで
定期的にブログの更新情報を共有し、

読者と直接コミュニケーションを取ることが、
関係構築のカギとなります。

次に、各SNSの機能を最大限に活用しましょう。

例えばストーリーズやライブ機能を使って
リアルタイムで読者と交流することで
親近感を持ってもらうことが可能です。

また、ハッシュタグを利用して関連性の
高いトピックをタグ付けすることで、
新しい読者を引き寄せることができます。

このようにSNSを戦略的に利用することで、

ブログへのトラフィックを増やし、
成功につながるブログを運営できるようになります。

ソーシャルシェアを促進するコツ

記事をより多くの人に
シェアしてもらうことは
集客力を増大させる重要な要素です。

例えば、

ゲームとか映画とかで
友だちからオススメされたものって

ただのレビューよりも
信頼できますよね。

友だちからの紹介であれば
ある程度信頼が溜まった状態なので
ファン化しやすいのです。

僕も知り合いの経営者とか
起業家の方からのオススメされたものは
良く買っています。

なので、

読者に「これは友達にも知ってほしい」
と思えるような価値ある情報を
提供する必要があります。

また、記事の最後に明確な
呼びかけを入れることも効果的です。

読者に

「この情報が役に立ったら、ぜひシェアしてください!」

と直接伝えることで、
行動を促すことができます。

ソーシャルシェアボタンを
記事の目立つ場所に設置することも、
一つのテクニックです。

行動のハードルが少しでも高いと
人って驚くほど行動しませんからね…

これらのコツをぜひ実践して
ブログ運営をしてみてくださいね^^

ここまで読んでくれたあなたへ

あなたがもし
「本当にそんなことができるのか?」
「筆者は一体何者なの?」「これを信じても大丈夫なのかな?」

なんて疑問に感じているなら、
すぐに信じなくてOKです。

僕はこれまでの実績を証拠として
実績ページ掲載していますが、

それでも、すぐに信じる必要は全くありません。

一部の人々は銀行の口座残高の
画像を改ざんして発信し、

「私は資産が3億円あります!
同じように稼ぎたい方は連絡ください!」

といった方法で集客する人も
ゴロゴロいます。

そんなこともあるため、
僕の話をすぐに信じるのは
控えたほうが良いと思います。

ネットの世界には色んな人がいるし、

実際、僕が心から信じている人は2割くらいです。

それにビジネスで成功する前の僕が
このブログを見たら、

「絶対に嘘じゃん…そんなわけないだろ」と
疑ってたと思います。

なぜなら、

あまりにも夢の話のように
聞こえるからです。

で、ここから大事なことを話すんですけど、

信じるかどうかは一旦置いておいて、
確かめてほしいんですよね。

この情報は本物か?
信用できる人物か?

そういった点を自分自身で
検証してみてください。

確かめて、実践し、また確かめて、実践する。

それが自分に合っていると感じれば続けて、
そうでなければ辞めるのがベストです。

僕も高額なコンサルティング費用を
支払った後に「これは違う」と感じ、

すぐにやめる決断をしたことがあります。

独立して間もない頃、知識が乏しく、

悪い大人に騙されて大金を失ったこともあるし。

それでも、

1年目に月収100万円、
その後200万円を超えることもでき、

ビジネスの自動化にも成功しました。

この成功も、「確かめて、実践して」という
大事なことを忘れずやってきたから。

僕は自分のためにも
ビジネスの可能性を伝えるために
発信を続けています。

ビジネスと出会って本当に人生が変わった。

元々は陰キャでいじめられて
やられてもやり返せない性格だったため、
大人になってからもひどい目に会いました。

自信も夢も希望もなく、
ずーっとしんどい感じが続き、

このまましんでいくんだなと
思っていました。

でも、今はビジネスに出会い、

情熱を持てるものを見つけ、
お金と時間に縛られない
自由な人生を手に入れることができました。

叶えたい夢や目標がまだまだあるし、
色んな事業に挑戦していきます。

(実際、動き始めてる事業が何個かあります)

あと、マーケティングを学んだことで、
生き方がマジで変わりました。

自分をどう見せるかとか、
ブランディングについての理解が深まり、

オフラインでも活かせるようになりました。

その結果、

人々からの関心を集め、
求められる存在になることができました。

ビジネスを通じて、

悩んでいる人やしんどい人に
新たな楽しみや喜びを知ってもらいたいですし、

キレイごと抜きで一緒に仕事をして
遊ぶことができれば最高だなと思います。

「これはすごい!知らなきゃ損するよ!」と
友達に伝えたくなるような感じです。

もう一つ伝えたいことがあって、

表面的なノウハウやテクニック、
一時的なトレンドに惑わされても
上手くいきません。

「今、〇〇が流行っているんだって!〇〇を使った小技で簡単に儲かるらしいよ!」
「もっと手軽にお金を稼げないかな?AIを使って大量のコンテンツを作らせようかな」
みたいな。

AIとかは今の時代凄いですが、
上手く使えないとほぼ無意味です。

それよりも考え方、視点、本質が大事です。

(僕もいまだに枝葉の
ノウハウにとらわれてしまうこともあるけど…汗)

僕が起業したばかりの頃から仲の良い
24才~25才くらいの年下の男がいるのですが、

彼はいつも、何を始めても驚くほどの
成果を出し続けています。

僕が低単価の商品を売っていた時
彼は高価格の商品を次々と売り、

目の前で30万や50万円のコンサルを
電話1本で成立させていました。

僕が初めて月収100万円を達成した時、
彼はすでに月収400万円を超えていたのです。

現在、彼はビジネスを展開しながら投資も行い、
年収は7,000万円を超えています。

彼はインターネットビジネスだけでなく、
不動産などの実業でも
成果を上げているので、

おそらく彼は今後も成長を続け、
数年以内には収入を10億円を
超えることでしょう。

彼を見ていると、やっぱり表面的なノウハウに囚われず、

「考え方」「視点」「本質」を理解することが
重要だな~って思います。

市場が変わろうとも、

メディアが変わろうとも、

この本質を理解していれば
成功し続けることができるのです。

実際に僕の教え子たちも、
この理解を深めることでゼロから
成功を収めているところを見ると、

この考え方を学んでしまえば、
どんな分野でも勝手に成功していくんだな~と
思いました。

だから、

思考や視点の成長って
かなり大事だなと思っていて、

僕のSNSやブログでもそれを
引き上げていけるように設計しています。

(メルマガではもっと深いところまで話ています。)

このような深い思考や視点、本質の理解は、
お金と時間が手に入るだけでなく
一生使えます。

ビジネスと恋愛は一緒って言われたりしますが、
学んでいけば、自然と人を引きつける魅力を
身につけることができるのです。

この文章を読めた
あなたはラッキーだと思って、

これからの人生で活かしてみてください。

p.s

こちらのてらけんブログでも
人生に役立つコンテンツを
定期的にUPしています。

ストーリー形式で
サクッと読める内容になっているので
ぜひ興味があれば読んでみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

てらけん公式ブログ:https://f-lifelog.com/

コメント

タイトルとURLをコピーしました